FF11メモ

FF11に関するブログです。

MENU

レベロス補給作戦

今回はアサルト「レベロス補給作戦」についてです。時間との戦いになるアサルトですが、普段私がソロやPTでやっているやり方も含めて書いてみました。

 

 

レベロス補給作戦とは?

レベロス風穴の2番目のアサルトでレベロス風穴のアサルトの中では一番面倒な部類かと思われます。理由として支給される食料がランダムという点から運要素が強いということです。

 

概要としては制限時間30分以内にエリア内にいる12人のNPCが満足するまで食料を配給するというものです。

 

おススメジョブ

ひたすら移動することになるので移動速度支援が出来るジョブが良いです。

 

攻略のポイント

ソロでも準備や立ち回りをしっかりすれば、よほど運が悪くなければクリア出来ると思われます。

 

移動速度UP支援を活用する

本アサルトはひたすら走ることになるので移動速度UPが肝となります。そのため、移動速度UP装備に加えて支援効果で移動速度を出来るだけ上げるようにします。ジョブの候補と支援内容は下記の通りです。

ジョブ 移動速度支援
コルセア ボルターズロール
吟遊詩人 チョコボのマズルカ
召喚士 真空の具足
踊り子 チョコボジグ

 

NPCの区別は「盾」

NPC(Imperial Stormer)は全て同じフェイスタイプのため区別出来ませんが、装備している盾が違うためこれで判断します。盾は3種類あり①バックラー、②ゴールドバックラー、③ダークバックラーとなります。

 

とはいえ、装備名では覚えづらいので見た目の特徴で呼称して判断するのが主です。それぞれ私は下記のように呼称しています。

  ①バックラー ②ゴールドバックラー ③ダークバックラー

呼称 十字 フチ トゲ

 

満足の基準

NPCに支給された食料を渡していくわけですが、食料には予めポイントが設定されており、渡した食料のポイント累計が5~7(NPCによってランダム)になると満足します。空腹か満足かは話しかけることで確認出来ます。

 

ですが食料を持った状態で話しかけると満足していても食料を持っていかれてしまう点に注意です。彼らは遠慮するということを知りません('ω')

 

そのため、食料を渡してポイントが5以上になったら話しかけて満足したかどうかを確認するようにすれば回避は可能です。

 

支給される食料

食料はスタート地点にいるNPCに話しかけることでランダムにもらえます。支給される食料とポイントについては下記の通りです。緩和策として追加された「寄せ鍋」はポイント最大かつ周辺のNPCにも効果があるキーアイテムとなります。

食料 満足度
白パン 1
豆のスープ

2

バイソンジャーキー 3
クァールサンド 4
バイソンステーキ 5
寄せ鍋

MAX

 

寄せ鍋の効果を最大限活用するには「北西」と「南東」の3人の所で使うようにします。こうすることで1人分得するだけでなく、長距離の往復も1回で済みます。

 

ちなみに食料を捨てても同じ食料が支給されます。

 

雑魚の処理

雑魚は見破り持ちで絡まれたらどこまでも追ってくるので、絡まれたら処理します。

 

実際の立ち回り

基本的にやり方は一緒ですが、PTの場合は情報共有が重要となります。ソロでもクリアは可能ですが「寄せ鍋」は最低でも2つ引きたい所です。

 

ソロ編

基本的に近いところから回るため上図赤枠の「北」→「南西手前」→「南西奥」の順とします。NPCが3人いる青枠の「北西」「南東」はこの間に「寄せ鍋」が出たら優先して行きます。

こうすることで寄せ鍋が3つ出た際に、南西奥に充てることで楽をすることが出来ます。

 

食料を渡す際はどちらの盾にそれぞれ何ポイント分あげたかを把握し、出来るだけ無駄にならないように渡します。具体的には5ポイントで満足していないPCに対して3ポイント以上の食料を引いた場合は次のNPCに渡すようにします。

 

PT編

本アサルトは1人でも多い方が効率が圧倒的に良いです。やるにあたってはソロの内容に準拠した上で、それぞれでどのエリアを担当するか決めると良いでしょう。北西と南東は寄せ鍋用に残しておきます。

 

担当するエリアが終わったら次のエリアに行き、既に誰かがやっている場所に合流する際は進捗を共有すると無駄なく進められます。最初から誰かとやる際には①何の食料を②どちらの盾に渡したかを共有します。