FF11メモ

FF11に関するブログです。

MENU

2023年5月アンバスケード大典1章-オーク族とてむず(4人6キャラ)

今回で4回目の実装となるオーク族ですが、前回から変更点も無く4人6キャラでもサクサク出来たので内容をメモしておきます。入室してから3分半で終わったので今回もボーナス回です。

 

編成と戦術

剣モ青青詩風(今回2垢は剣モと青詩)

 

強化後、剣が集め→詩がララバイ→青が印サイレントストームでスタートします。モはボスを担当し、青はそのままエントゥームで動きを封じつつエレ魔法等で雑魚の処理が弱点)をします。

 

ボスの光が解除出来なかったり、ペットがいない状態の獣使いを放置すると魅了されて負け確定となります。

◇Point◇ ・ボスは定期的に光り、ベール・オブ・カオス(ヘイトリセットあり)×2→マニックダンス(単体魅了)を使用。
 →光は背後からWS(ダメージ0でもOK)で解除。
・SP中は難易度が高い程被ダメージUPがつき、とてむずで+100%。

 

敵の構成

ジョブ 特徴
Crusader
(ボス)
ナイト インビンを複数回使用
光るとベール・オブ・カオス×2→マニックダンスを使用
光は背後からWSで解除可能
残りHP25%でベール・オブ・ディサレー解禁
Pugilist モンク  

Warlock

黒魔道士 SP中にデスを使用
Duelist 魔導剣士 水耐性UP+E.スフォルツォにより倒すのに時間が掛かる
Reaver 暗黒騎士 ドレスパ・ブレイクを使用
Tamer 獣使い ペットがいないとファナティックダンスを使用
Hecteyes ペット スリプガ、サイレガ等の範囲弱体魔法使用
闇属性睡眠耐性あり

魔導剣士

強化を終えたらバラけないように、黒と剣付近で敵を集めます。

 

昨今の強さから攻撃は全く痛くないのでナイトでも魔導剣士でも問題ありません。ボスの背後からWSを撃つことや、カウンタースタンスのカウンターによる事故があるためタゲを固定することが重要です。

 

今回2垢操作のためやりませんでしたが、ボスにウンダレイクで青魔法の支援をすると時短になるでしょう。

モンク

ボスのインビン中の光を消すにあたり、無想無念のあるモンクが最適です。終始ボスを背後から殴り、光ったらWSで解除。インビンが来たら無想無念でオートアタックのみ。

 

必須ではありませんがオートアタックの削りが主になるので、エンピのウルスがあると非常に楽です。剣の処理に時間が掛かるようであればインビン中に貯まったTPでWSだけ当てるのもアリです。

青魔道士

サポ黒で剣が集めたら精霊の印からのサイレントストームをします。

 

後はエントゥームを主軸としつつスカウリングスペイトテネブラルクラッシュで雑魚を処理します。強化消しも兼ねてR.デルージュもアリかもしれません。

 

前回に比べてエンピ装束が実用可能になったことで敵のSP中+BB+コンビネーションでカンストすることもあります。

雑魚の処理が終わったらボスは近接・魔法好きな方で削ります。

 

ちなみに精霊の印+アブソルートテラーを剣にしてスフォを使用される前に倒せるか試みましたが、途中で治ってしまい上手くいきませんでした。

吟遊詩人

全員マチマチメヌメヌで剣が集めたらララバイで寝かします。後はフィナーレで剣やボスの強化消しをするだけです。

風水士

インデアキュメン、ジオマレーズ、エントラフレイルをモにします。サポは白でサイレガ、スリプガ等に巻き込まれた人がいればフォローします。

 

雑魚の処理が終わったらアキュメンをフレイルに変更します。今回やりませんでしたが余裕があればディスペガもすると良いでしょう。

実際の動画

今回の動画になります。剣モ同時操作のため動きが雑な点はご了承ください。

トリガー取得場所

今回移動も考慮してMレベル20以上がサポ白にすればリコールジャグもあるので楽になります。サポ黒により帰りもデジョンが出来る点もポイントです。

 

①ジャグナー森林〔S〕(本)

②ジャグナー森林〔S〕(白魔法リコールジャグ)

→だいじなもの「ジャグのゲートクリスタル」

③ダボイ(Proto-Waypoint)